■2008年 12月28日(日) 10:30くらい~20:00くらい
「自分で作る」ための街の工房「田園工房」の月一オープンマーケット。
自分でつくっているモノやコトを持ちよって、見たり・さわったり・しゃべったり・・・
する一日です。
★場所: 田園工房 屋内+屋外エリア
(国立市富士見台3-4-10) スタジオ凛の隣り
★主催: 田園工房+まわりの人々
(プランターコテッジあたりにいる人々+スタジオ凛あたりの人々)
おもちつき(参加費¥500-、MY箸・MY皿持参のかたは¥100引き)や、
いろいろマーケット(カレー・パン・焼き菓子・服・小物・陶器などなど)、
暗くなってきたころにはアナグラ・ライブ&BARも。
ふらりとお立ち寄りください。きっとなにかお気に入りのモノ・コト・ヒトに出逢えます。
(~~~私もいろいろなイデタチで出没予定。見つけたら声かけてくださいね。)
南側の入り口には
おなじみ 人力発電自転車と
アートな糸電話
あたたかな窓辺には
こどもキッチン登場
家具工房 木とり
好きな色の毛糸で
ダンボール織りをする女の子
屋外エリアでは
小池雅久氏制作の
ロケットストーブが大活躍
かまども手作りの
おもちつきが始まりました
日が暮れたら
ライブ&Bar
発電倍音’s
(ユニット結成?)は
なんと発電
人力自転車で
アンプを稼動!
ゆるゆる すてきに 進行形の
田園工房
関連記事
こちらにも